一般歯科
虫歯と歯周病の治療を行います。基本的に歯は極力抜かない方法で様々な分野の知識、技術を生かし、患者様が豊かで快適な生活を送れるようお導きしたいと思います。
また、入れ歯のご相談も承ります。
全体のかみ合わせと入れ歯の治療に力を入れておりますので、より良い方法をご検討いたします。

予防歯科
生活習慣や食生活、磨き方など、いろいろな角度からリスクコントロールを実施します。
その上でプロの技術によって隅々まで痛み無く歯の表面を傷つけずに清掃します。
痛くなってから慌てて歯科にくるのではなく、痛くなる前、ひどくなる前から一緒に予防していきませんか?
ぎりぎりまで我慢するのは、歯にとって本当によくないことです。
ずっと自分の歯で過ごしたい・・・と思うのならば予防歯科は欠かすことの出来ない大切なことです。
PMTCとリラクゼーション:¥5,500(税込)
PMTCとは、歯科医師、歯科衛生士などの専門家により様々な器具とフッ素入りペーストを用いて、歯ブラシでは落すことのできないバイオフィルム(細菌の塊)を除去する方法です。
30年程前に予防先進国のスウェーデンで始まり、現在多くのリサーチに裏付けられて着実な臨床実績を上げています。極上の歯触りになります。
当医院ではフッ素ペーストの他、エナメル質補給型ペースト(ナノ粒子)を使用し、仕上げにガム(歯ぐき)マッサージを行い、"心地よさ"を体感していただきます。

小児歯科
緊急性のある場合以外は、本人が自らの意思で口を開け、治療を乗り越えていこうという気持ちを育てます。
嫌がる場合は最初から削らずに、練習から始めるようにしております。
治療に連れてこられるお母さん、お父さんは非常に根気が要りますが、お子様の成長は驚くほどで、それがご両親や我々の大きな喜びにもなります。
始めは大泣きしてしまっても諦めないでください。
歯科医師、スタッフの顔に慣れてくれば 診察・治療ができるようになることがほとんどです。
無理せず、少しずつでも進めていきましょう。

歯周病
むし歯と歯周病は歯科における二大疾患と言われています。
むし歯は比較的初期の段階で自覚症状が現れますが、歯周病はかなり進行しないと症状が出てきません。
進行し歯を支える骨にまで進まないよう、早いうちの治療が大切です。

審美歯科
バランスの取れた美しい口元を作り出し、自信を持った明るい笑顔へと導きます。
メタルボンドやオールセラミック、ハイブリッドセラミックなどの最新技術を積極的に取り入れています。
口元に自信がない、コンプレックスを解消したい方などに喜ばれています。

ホワイトニング
マウスピースを作り、自宅で実施いただくホームホワイトニングと、医院で実施するオフィスホワイトニングの両方を対応しています。
ご希望の白さや生活のリズムに合わせてご相談のうえ、より良い方法をご提案させていただきます。
ホワイトニングの方法
オフィスブリーチ:¥38,500(税込)
医院で行うホワイトニングです。
チェアータイムは約2時間。
個人差はありますが、1回で白さを実感できます。
